2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

第一段階実技7回目です。

一時限空けて、本日二時限目です。昨日の反省から、続けての講習は疲れるとの理由で、一時限空けました。よかったかも。 さて、今回も同じI指導員でした。周回の後、坂道での一時停止と坂道発進、S字走行とクランク走行、それからスラローム走行と直線侠路走…

第一段階実技6回目です。

今日の指導員はI指導員でした。細身で精悍な顔つきなので、一見厳しそうなんですけど、優しく教えてくれる人です。勿論指導員の皆様は、技術の確かな方ばかりなんでしょうけど、後ろに乗せてもらってコースを回るときは、恐怖と驚きの連続です。今日二度程タ…

第一段階の実技5回目(本日二時限連続)です。

続いて、2時限目に入りました。指導員はS指導員でした。実をいえば、その前の1時限で四日ぶりであることから結構疲れておりまして、握力と腕の張りに微妙な不安感を抱いておりました。 2時限目はバランス(曲線)の練習です。八の字の小回りを延々と走り…

第一段階の実技4回目です。

四日ぶりの実技講習です。指導員はS指導員でした。今日は、急制動の練習でした。 直線を30Km/h(本来は40KM/hらしい)で走って、急ブレーキで止まるというやつです。実際に他の人のを見ても、それほど難しそうではなかったが、最初に説明を受けて、教官と…

第一段階の実技3回目です。

今日の指導員はB指導員でした。 実質的にバイクに乗って二日目です。一回目は発進と停止のみの練習でしたが、今回はギアチェンジをしての周回練習となりました。 ここの教習所はバイクの専用練習コースがないので、四輪と一緒に練習します。だからトロトロ走…

続いて、第一段階のシミュレーターを受講しました。

初回に続いて、シミュレーターを受講。 何のことはない、ゲームセンターのバイクのようですが、違うのは走行した軌跡が記録されて後から指導官からあれこれ説明を受ける点かな。 でも、カーブで車体を傾けるわけでもなく、ギアを変えても臨場感がないので、…

いよいよ第一段階の初回です。

初回の指導員はK指導員でした。 初回の実技って何をするのかなと色々考えていましたが、こんな感じでした。 1 今までの経験聴取 2 スイッチやレバー等の説明 3 バイクを押しての八の字引き回し 4 バイクを倒した状態からの立直し 5 スタンドの立て方 6…

大型自動二輪の前に普通自動二輪の免許を!!

大型免許を試験場で一発で取得する方法もあるようですが、そんな自信のない私は、当然、自動車学校へ向かいました。私の向かった自動車学校は最初から大型二厘免許を取得するコースはなく、まずは普通二輪免許を取得して、それから大型免許の取得としている…

今日、入学の手続きをしました。

9月19日に市内の自動車学校で自動二輪の受講手続きをしました。 なぜ、今になって、自動二輪の免許を!! 自分でも少し思い切ったなと言う気持ちもあります。思えば、今年47回の誕生日を迎えていますが、なんとなくバイクも良いな〜。そんな思いを以前からし…